ダイアトーマスの調湿効果

健康面でも安心の塗り壁である「ダイアトーマス」には、、ダイアトーマスケルザイムが含まれています。

ダイアトーマスケルザイムは、アメリカの一部の地域採取された材料で、主にカルシュウムとミネラルが含まれた化石であり、化学製品や添加物を含まない素材ということも出来ます。

このダイアトーマスケルザイムのメリットを活用したダイアトーマスはいろいろなメリットが確認されています。

ダイアトーマスには残留臭い成分を大幅に低減する効果がありますし、呼吸をするように空気中の水分を吸収することで抜群の調湿効果を発揮することでもしられています。
おどろくことに、これらの機能は半永久的に機能を維持します。

ダイアトーマスは、はじめはアメリカで開発されましたが、日本においては、ホルムアルデヒド及び、VOC等の放散試験が行なわれ、健康面でも安心できる塗り壁であることが証明されています。

ダイアトーマスについては、聞いたことがない方もいらっしゃるかと思いますが、健康面な住宅に興味のある方は、この素材は検討してみる価値があると思います。

間接照明の立体効果って?

間接照明は欧米ではマイホームに多用され、さまざまな演出に使われている一般的な照明ですが日本でも間接照明を取り入れるご家庭が増えています。

間接照明の演出として有効なのが部分的に照らすことで部屋に陰影ができ立体感ができるということです。

立体感が出ることで奥行が生まれ空間を広く、ムーディーに見せることができます。

またスポットライトで天井を照らすことで高さを演出することが可能です。

特に天井を高く取ることができないお住まいは間接照明をスポットライトのように上向きに使うことで縦への空間を演出することができ開放的な雰囲気を作り出すことができます。

また家具の後ろに照明を置いて広さを演出することも可能です。

光が起こす目の錯覚を利用して奥行を出すことができます。

さらにリビングを廊下よりも少し明るくするとリビングが広く見えるというのも照明の目の錯覚を取り入れた効果です。

リビングは読書をしたり、ビデオを見たりと目を使う機会が多いスペースですので、明るい照明を確保することで頼広区、使いやすいリビングにすることができます。

木の香りがリラックスを助ける理由

木から出るフィトンチッドという成分をご存知ですか? 森林浴をしたとき、清々しい気分になりますが、それは木がフィトンチッドを出しているからなのです。

そのフィトンチッドが、私たちの体や、生活の役に立つことがわかってきており、注目を集めています。

フィトンチッドを吸い込むと、 血圧が下がったり脈拍の乱れが少なくなり、身体的、精神的ストレスを感じた時に分泌されるコルチゾールの濃度も下がります。

また、副交感神経の働きが活発化して精神が安定したり、脳内のアルファ波が増加するということも分かっています。

木のにおいがする部屋で寝ると疲れが早く取れ、疲労に対する自覚症状も少ないとの結果報告もあります。

フィトンチッドには悪臭を消すはたらきもあります。
森林は、悪臭の素となる動物の死骸や糞などがあるにも関わらず、清浄な空気を保っています。
これはフィトンチッドの空気の浄化、消臭作用によるものです。
この作用は、私たちの生活空間を浄化するのに役立ってくれます。

このようにフィトンチッドは私たちを癒し、リフレッシュさせてくれます。
何かとストレスが溜まるのが現代人です。
フィトンチッドを生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

壁紙でリラックスできる空間づくり

色が人間の心理に与える影響が非常に大きいことは周知の事実なので、それを利用してリラックスできる空間づくりに役立てましょう。

壁紙の色で体感温度が変化するので、住んでいる土地の状況・好み・家の間取りを考慮して壁紙の色を決定しましょう。

ピンクやオレンジは暖かみを感じさせるので、雪が多いなど寒くて日照時間が少ない土地にはぴったりの色です。

水色やグリーンなどの涼しげな色は気温が高い土地に向き、精神的にも落ち着く色です。

家族の居心地のいい場所として安心感を与えたい場合は保護色を選びましょう。

茶色や灰色などの彩度の低い色は、一見すると暗くて陰鬱な印象を抱きがちですが、ごちゃごちゃと色々な色の物は置かず、家具や小物の色を合わせると一体感が生まれ、まるで動物の住む巣穴のようになって落ち着ける空間となります。

人間の肌色に最も近いベージュも落ち着ける色の一つです。

真っ白な壁紙だと、目にまぶしく知らず知らずのうちに疲れてしまうことがよくあります。

ほんの少しの茶系の色が加わった優しい色は、違和感なくなじむのでおすすめです。

リノベーションとは

今中古の住まいを購入して、または現在住んでいる物件をより住みやすくリノベーションをしたいという方が増えています。

リノベーションとは性能を新築の状態よりも向上させたり価値を高め、プラスアルファで新たな機能や価値を持たせる改築のことです。

よく言われるリフォームが住まいの機能を維持するというもので、今以上の機能を持たないのに対し、リノベーションは現在よりもより機能性を加えてより豊かな生活を送るサポートをするものです。

たとえば、耐久性や耐震性を高めるための壁の補修は強度の機能性アップのリノベーションです。

災害に備えた強度アップのリノベーションは現在大変注目を集めております。

またライフスタイルの変化に応じた間取りの変更もリノベーションです。

家族の人数が増えたことにより増築したり、家族が巣立ったため床面積を減らして開放的で生活動線に優れた住まいにする減築もリノベーションの一つです。

家族のライフスタイルを考えてより住みやすく豊かな生活を送れる住まいにすることで、住み替えをしなくてもその家に長く愛着を持って暮らすことができるようになるのです。